ページスピードで成功するためのクイックガイド

この記事に関連するタグ
ぴかぴかの新しいWebサイトを立ち上げても、コンバージョン率が低く、直帰率が高く、ページの読み込みにかかる時間が長すぎる、ということはないでしょうか。
この問題に取り組むために、多くのSEOリサーチャーはGoogleのPageSpeed Insightsのような無料のツールに注目しています。ただし、大規模なエンタープライズサイトでは、モバイルサイトとPCサイト両方でPage Speedをテストするためのすばやい方法が求められています。
seoClarityはプラットフォーム内で即時にスピード最適化レポートを提供し、PageSpeed Insightsツールと統合します。コンテンツのロード速度を測定したい場合は、使用しているツールのスピードを速めすぎないようにしてください。
ページスピードとは?なぜ重要視されるの?
ページスピードとは、Webサイト上のページが読み込まれ、そのページ上のすべてのコンテンツが表示されるまでにかかる時間のことです。これはユーザーエクスペリエンスに大きな影響を与え、ブランドの全体的な印象にも影響します。将来的に、ユーザーが再訪問してくれるかどうかにも影響します。
さらに、低速のサイトを介してボットをクロールするにはGoogleのコストがかかるため、サイトの可視性を妨げる可能性のあるものは避けたいと考えられています。次の統計は、可能な限り最速のページスピードを保つことの重要性を示しています。
・ページの読み込み時間が1秒から5秒になると、直帰率は90%まで増加します。
・40%の人が、ロードに3秒以上かかるウェブサイトから即離脱しています。
・ページスピードは2010年以来、Googleのアルゴリズムの一部でもありました。あなたがSEOで成功するために重要な機能です。
また、 PageSpeed最適化スコアが59未満であれば「低」、60から79までのスコアであれば「中」、80を超える場合は「良好」と見なされます。
seoClarity内でページスピードスコアを確認する方法
seoClarityにおいて、最も重要なページをPage Clarityの追跡/管理対象ページに追加すると、毎月、ページスピードスコアに関するレポートが提供されます。このレポート内で収集されたデータは、ページスピードスコアを向上させるのに役立ちます。
1.デスクトップとモバイルのページスピードスコアを、レスポンシブWebサイトと並べて比較します。以下のビューは、モバイルサイトに改善が必要なページが他にあることを示しています。
seoClarityのページスピード分析ビュー
2.月ごとのデータを比較して、デバイスの種類別にページスピードスコアを改善する方法を決定します。以下の図では、4月と3月では前者の方が速いページを多数表示できることを示しています。これは、ページスピードを改善するために行っている作業がうまくいっていることを示しています。
3.サイトのどのセクションで、ページスピードの向上が必要かを判断するためのコンテンツタイプを作成します。以下の例では、公式サイトのページとブログのページを比較し(左側のナビゲーション)、デバイスの種類別にページスピードスコアを比較しました。
4.スコアが低いすべてのページをフィルタリングします。これはエンドユーザーにとって簡単なことです(※ページスピードスコアを個別にチェックする必要はありません!)
5.サイトへの影響に基づいてすべての問題を表示し、次に全体的な問題を解決するために、注意が必要なページごとに表示します。
サイトのページスピードを早急に向上させる方法
ページスピードに対処する方法は多くありますが、私はこれを最も速くて最も簡単な対処法として紹介します。
画像が少しずつ読み込まれる時のことを思い出してください。最後に、全体を表示できるようになるでしょうか。最近では、全体的に速くなる傾向にありますが、ファイルサイズが大きいと画像のロードに比較的時間がかかります(高解像度画像はこのカテゴリに入る傾向があります)。画像とテキストの両方を単純に圧縮すると、ページスピードが劇的に向上します。実際、25%のページで250KB以上、10%のページで1MB以上節約できます。
Webサイトの速度とパフォーマンスをさらに向上させるには、次の用語と概念を理解するのが役立ちます。
・DCL(DOMContentLoaded) – ブラウザがクライアントサイドのスクリプトを実装する準備ができた時点を測定します。これは、生のHTMLコードをロードするのにかかる時間を指します。クライアントが自分の側で見るテキストと画像に変換されます。
・FCP(First Contentful Paint) – DOMの最初のコンテンツがレンダリングされる時点、つまり最初のHTML要素が表示される時点を測定します。これは基本的に、画面に何かが表示されるのにかかる時間を意味し、HTMLがどれほど複雑であるかに関連しています。また、Google PageSpeed Insightsなどのツールで実行できるページスピードスコアを計算するために使用されます。
・AMP(Accelerated Mobile Pages) – Facebookのインスタント記事の競合製品として設計された、Googleが運営するWebサイト公開テクノロジーです。あなたがスピードを優先してWebサイトの複雑さを捨てる方法をとれるようになります。この複雑さを捨てるということは、顧客がページスピードをより高く評価するモバイルの場合、価値のある犠牲だといえます。
主なポイント
これまでにWebサイト速度の重要性について学んだことをおさらいしましょう。
・すでにseoClarityを使用しているクライアントは、常にページスピード分析を利用できます。
・ページスピードとは、サイトの読み込みにかかる時間のことで、ユーザーのブランドに対する全体的な印象に大きく影響します。
・Googleのアルゴリズムでは、2010年以来、ページスピードを測定基準として使用してきました。
・あなたのWebサイトの速度を向上させる簡単な方法は、画像とテキストファイルを圧縮することです。
・seoClarityは毎月更新されたページスピードスコアを提供するので、簡単にWebサイトのパフォーマンスを追跡することができます。
※本記事は弊社と業務提携している米国seoClarity社のブログを翻訳し記載しております。
Your Quick Guide to Page Speed Successhttps://www.seoclarity.net/blog/quick-page-speed-guide-for-seo-success
ご相談やお問い合わせはお気軽にご連絡ください
この記事のライター
この記事に関連するタグ
おすすめの記事
-
seo-cro
【はじめてWEBサイト担当者になった人向け!】ABテストのPDCA ~その2~
-
seo-cro
意味検索―SEOにおける最も誤解されがちな概念とは
-
seo-cro
【はじめてWEBサイト担当者になった人向け!】ABテストのPDCA ~その4~
-
seo-cro
【5分でわかる】UI/UXとは?UI/UXデザイナーとは?